SAIKOUGIKEN ENVIRONMENT

事業・環境への取り組み

SOCIAL CONTRIBUTION

彩孔技研が目指す社会と環境への取り組み

取り組み

企業理念の冒頭に、「我が社は最高の技術力を持ち事業活動を通じて社会の発展に貢献する」と掲げています。先駆者として世の中に必要とされるモノを提供するための努力、技術を追求し、顧客の成果と社会の発展に貢献します。私たちは三方良しの経営を心掛け、顧客・社員(=会社)・社会の三方すべてが利益を得られる、トリプルウィン経営を目指します。安全で安心な住みよい環境づくりに貢献し、豊かな自然環境の保全と皆の笑顔を未来に繋げる取り組みをつづけます。

シップジェイ工法協会

推進技術の向上

SIPJエ法協会の役割

エリアの拡張と需要増加に伴い、
公平かつ適正な工事の受発注と安全性の確保に努め、
品質、技術力、施工性の向上と教育改善や標準化を図り、宣伝普及を促進します。

エリア拡張に向けたFC展開

エリア拡張に向けたFC展開

拡大する需要へ課題をクリアにすべく、主要拠点の分散化と高品質な技術の安定供給と均一な商品の提供、またルールを守り組織を引率する主軸としてFC活動を展開しニーズにお応えします。

安心安全に施工するために

安心安全に施工するために

安心安全に施工するための、教育および講習会、研修会等の開催と機械や器具の開発や改善を目的とし協会員の相互の情報交換・協力を図りSIPJ工法を発展することで下水道事業等の円滑な整備、促進に貢献します。

技術者の早期育成

技術者の育成制度について

高崎市に開設した技術開発研修センターの主な活動として、
安全な推進技術の開発改善や技術者の
早期育成カリキュラムにより指導を行い技術力の標準化を目的とします。

早期技術者育成のための技術指導

早期技術者育成のための技術指導

施工手順書を主体に現場を想定した模擬装置を使用し、より実践的な環境で実際に機械を操作するなど様々な視点から捉えてイメージ力を高めます。

専用施設による効率の良い研修

専用施設による効率の良い研修

様々な機械装置を安心できる環境で操作し、現場では試すことができないこともチャレンジでき、見えない地下を見えるかして納得しながら技術を習得。

オリジナル教材と動画による学習

オリジナル教材と動画による学習

標準施工の施工マニュアルや技術資料を動画によりマニュアル化し細部の部分までイメージします。また、英訳動画によりグローバル化にも適用。

環境への取り組み

笑顔と自然を未来へつなげる

CSR活動やSDGsを推奨し会社と社員の意識改善や、できることから始める ECOへの習慣化と
地域社会の環境保全活動に積極的に参加いたします。

日常のエコ活動

CSR活動

企業価値の向上を目的に社会の一員として人権の尊重や環境への配慮、地域社会への貢献、適正な雇用と労働条件の設定など適切な対応を心掛けます。

SDGsへの取組み

SDGsへの取組み

エネルギーの節約や省エネの推進、廃棄物の削減など社内で取り組める内容をピックアップして個々の意識の改善と持続可能な社会づくりに貢献します。

ECOへの習慣化

ECOへの習慣化

私たちが日常の中から出来ることをテーマに社内ミーティングを定期的に開催しエコへの習慣化と太陽光や緑地化、井戸水の利用など見える化し取組みます。